人それぞれその年に競馬で味わった悔しい思い等は、このレースを的中すれば
全て忘れることが出来てしまう、それが有馬記念、だから夢を買えば良いのです。
セオリーとかそんな物はなくて、いろんな人がいろんな予想をすれば良いと思います。
ブエナビスタが単勝1倍台と人気を被っていますが、私は天皇賞やジャパンCを
見ても、この馬がウオッカやダイワスカーレットのレベルにあるとは思えないのです。
まして東京競馬場ならともかく、有馬記念はトリッキーな中山競馬場です。
最近馬券が当っていない私は、有馬記念はその年の世相を反映するような
結果になることが多いですが、そんな買い方はしないと思いながらも今年は、、、
そんなことも考えたりしましたが、そういうことも含めて軸馬をやっと決めました。
本命にした馬は競馬雑誌や新聞、テレビ番組等でもほとんど取り上げられる事も無い、
ただエリザベス女王杯でのあのスノーフェアリーに迫った脚、
更にはオウケンブルースリに2度も先着した実績、距離実績でメイショウベルーガです。
それから押さえの軸として中山実績でヴィクトワールピサを指名します。
有馬記念 3連単 フォーメーション
1着 ヴィクトワールピサ、メイショウベルーガ
2着 ヴィクトワールピサ、トーセンジョーダン、ブエナビスタ、メイショウベルーガ
ドリームジャーニー
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 7 、 8 、 9 、 10 、 11 、 12 、 13
14 、 15 、 16 計 104 点
御覧の通り総流しです。
ちなみに明日はオグリキャップメモリアル、中山最終レースの8番に芦毛の馬がいます。
オグリキャップのラストランは8番でしたので、面白いかもしれません。
明日は年に1度、現地で朝の1レースから頑張ります。
【関連する記事】
現地での件ですが,次会にお願いします.友人と一緒の行動なので,どこに場所取りに行くかも決まっていない状況なので・・・.申し訳ないです.
もし見つけたら声をかけてください.真っ赤な毛糸の帽子をかぶっていますので・・・
赤い毛糸の帽子、見付けることは出来ませんでした。
でもレースがあるとき以外は,スタンドの中(1F)にいましたので.
本当は,徹夜が応えてあまり動けなかったのが実情ですよ.
馬券は,4レース的中しましたが,トータルでは負けました.
初めてで嬉しくなって,クイックピックを全レースしたのがまずかったかもしれませんが・・・(笑)