2024年09月29日

スプリンターズS予想

2024年戦績 247戦42勝 重賞6勝 万馬券11回


昨日も予想は全く駄目、これでG1が始まってしまうのは厳しいです。
今日は、この後、ちょっと出掛けますので、レースはリアルタイムで観られるか?
どうか?なので、早めに馬券を買っての予想です。


昨年のスプリンターズSは、条件馬だった時から気になっていたマッドクール
軸に買っていたのですが、勝ったと思ったら、ママコチャにやられて外しました。
その後、高松宮記念で勝たせてもらいましたが、当然今回も期待の対抗評価です。


本命はサトノレーヴ、競馬に絶対はないですが、1200mで7戦6勝2着1回、
当然ですが、関東馬なので中山実績があって、馬場が悪くても成績は安定していて、
レーン騎手が、この馬に乗りに、わざわざ海外から参戦、負ける要素が少ないと思います。


現時点で1番人気と2番人気を軸にしていますので、期待は2着に人気薄が来ること、
それが、エイシンスポッターモズメイメイオオバンブルマイの3頭ですね。



スプリンターズS 3連単 フォーメーション

1着 マッドクール、サトノレーヴ 

2着 オオバンブルマイ、トウシンマカオ、エイシンスポッター、マッドクール、
   モズメイメイ、サトノレーヴ

3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 12 、

    14 、 16                            計 90 点
posted by のり at 11:07| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月28日

シリウスS予想

2024年戦績 245戦42勝 重賞6勝 万馬券11回


明日は秋のG1シリーズ開始のスプリンターズSなのに、先週も予想は駄目でした。
いつもならそこで終わりの週でしたが、地方競馬が買えたので、手を出してしまって、
レース名も忘れましたが、3連単で購入したら、何と的中しまして、万馬券か?と
思いきや、40倍台の配当、それでも少しだけ資金を増やすことを出来ました。


シリウスSですが、このレースには過去に何度も軸にして、何度も裏切られた馬が
2頭出走していて、裏切られたと言っても馬券圏内に来てくれることが多いので、
3連単を買っている自分が悪いのですが、ハギノアレグリアスヴァンヤールです。


いつもの自分なら懲りずに買うところで、今回はヴァンヤールに掛けようかとも
思ったのですが、敢えて目先を変えてロコポルティにしてみました。



シリウスS 3連単 フォーメーション

1着 ロコポルティ 

2着 ハギノアレグリアス、ヴァンヤール、サンライズアリオン、ハピ

3着 1 、 2 、 5 、 7 、 8 、 9 、 10 、 11 、 12 、

    14 、 15                            計 40 点
posted by のり at 10:34| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月22日

オールカマー&神戸新聞杯予想

2024年戦績 242戦41勝 重賞6勝 万馬券11回


来週のスプリンターズSから秋のG1シリーズが始まると言うのに、自分の調子が
上がらず、先週も馬券を当てるどころか、資金を減らしただけでした。
今週買うのは、今日の2レースだけなので、何とか当てたい、出来れば高配当。


毎年書いていますが、オールカマーは生観戦した最初のレースです。
当時はオールカマーのレース名の通り、地方からもたくさん参戦馬がいましたが、
最近は、今年もですが、中央競馬の馬ばかりのレースになっていますね。


ルメール騎手騎乗もあって、人気のレーベンスティールですが、ムラ馬と言うイメージ。
勝つときは強いのですが、あっさり負けることもある馬なので、本命にはしずらい。
馬券圏外に消える確率は低いと思いますが、取りこぼしは充分考えられます。


そこで、本命は相性の良くない騎手ではあるのですが、最内枠のサリエラです。
牝馬で天皇賞・春を使ったのはどうなのか?と思いますが、この距離なら一発もありです。



オールカマー 3連単 フォーメーション

1着 サリエラ 

2着 レーベンスティール、ステラヴェローチェ、ニシノレヴナント、リカンカブール

3着 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、 11 、

    12 、 14 、 15                       計 44 点



神戸新聞杯は、春の皐月賞やダービーに出ていた馬もたくさんいるのですが、
先週だかに書いたように、個人的には夏に頑張ってきた馬が、ここを勝って、
菊花賞に向かうと言う流れが好きなこともあって、軸はオールセインツ
今年は何だかキズナの産駒がやけに多い、当たり年だったのですかね?



神戸新聞杯 3連単 フォーメーション

1着 オールセインツ 

2着 ジューンテイク、メリオーレム、ショウナンラプンタ、ウエストナウ

3着 1 、 2 、 3 、 6 、 7 、 8 、 10 、 11 、 12

    14 、 15                            計 36 点
posted by のり at 10:35| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。