2024年02月25日

中山記念&阪急杯予想

2024年戦績 60戦7勝 重賞1勝 万馬券2回


昨日の土曜日は、馬券も当たっていないし、重賞レースも無かったので、資金温存で
馬券購入はお休みしようと思っていたのですが、急に愛馬が出走を表明したり、
サウジアラビアのレースが買えることがわかり、結局、手を出してしまいました。


愛馬パルクリチュードは、見せ場はありましたが、5着で馬券は外れ、サウジアラビアは
海外レースで万馬券の欲が出て、日本馬でも一番人気の無いクラウンプライドから買って
外れ、結局は資金を減らしただけでした。


中山記念、昨年はヒシイグアス軸で、10万馬券を的中することができました。
今年も出走してきましたが、流石に8歳、58Kg、騎手の乗り替わりと
プラスな面は何もないですが、それなら、他に狙いたい馬がいるか?いないんですよ。


キング騎手は女性ですが、今来ている外国人騎手の中では断トツに上手いと思います。
なかなか、同じ重賞を3勝する馬はいないでしょうが、好きな馬でもあるので
今年もヒシイグアスから馬券を買いました。


中山記念 3連単 フォーメーション

1着 ヒシイグアス 

2着 イルーシヴパンサー、マテンロウスカイ、エルトンバローズ、マイネルクリソーラ

3着 1 、 2 、 3 、 4 、 6 、 7 、 8 、 9 、 10 、

    12 、 13                            計 40 点



阪急杯は、ウインマーベル以外は、何だか良くわからないメンバーが揃った感じです。
短距離界の新興勢力なのでしょうかね?成績が安定しているサトノレーヴがちょっと
気にはなるのですが、浜中騎手不在での乗り替わりが、マイナスな感じがあるので、
こちらも乗り替わりではありますが、サンライズロナウドを狙います。


阪急杯 3連単 フォーメーション

1着 サンライズロナウド 

2着 ウインマーベル、サトノレーヴ、ダノンティンパニー、アサカラキング

3着 1 、 4 、 5 、 7 、 8 、 9 、 11 、 15 、 16 、

    18                                 計 36 点
posted by のり at 11:46| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月18日

フェブラリーS&小倉大賞典予想

2024年戦績 54戦7勝 重賞1勝 万馬券2回


今年は記憶にないぐらい、馬券の調子が悪い状態で、フェブラリーSを、迎えました。
昨年は、万馬券ではありませんでしたが、当てているのですが、今年は難しいです。


今年はチャンピオンズCの上位馬がいない、更にフェブラリーSに直結するレースである
根岸Sの上位馬もいない、ちょっと、手薄なメンバーと言う感じですね。
芝の実績馬も多く出走してきて、地方からも実績馬が出て来て、難解にしていますね。


今回も、この馬と思った馬に、相性があまり良くない騎手が乗っているんですよね。
キングズソードなんですけど、左回りが駄目だと言う話もありますが、
最初のひらめきを信じて、岩田望騎手には、初G1制覇をして欲しいですね。


もう1頭は、オメガギネスかとも思ったのですが、ドゥラエレーデにしました。
それと、気になる芝の実績馬なんですが、チャンピオンズCの時に、何故?この馬に
この騎手を乗せるのか?と思ったウィルソンテソーロが、2着で穴をあけましたが、
今回のガイアフォースに、同じ感覚があったので、2着で期待してみます。


フェブラリーS 3連単 フォーメーション

1着 ドゥラエレーデ、キングズソード 

2着 ドゥラエレーデ、オメガギネス、ガイアフォース、タガノビューティー、
   キングズソード、ウィルソンテソーロ

3着 1 、 3 、 4 、 5 、 7 、 8 、 9 、 10 、 11 、 

    13 、 14                            計 90 点


フェブラリーSに、自分としては予想の時間を割いたので、小倉大賞典は簡単に。
普段から、あまり予想に時間を掛けるタイプではないんですけどね。
アルナシームか、ゴールドエクリプスか?迷って、後者を選びました。


小倉大賞典 3連単 フォーメーション

1着 ゴールドエクリプス 

2着 ダンディズム、クリノプレミアム、アルナシーム、ロングラン

3着 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 11 、 12 、 15 

計 36 点
posted by のり at 10:18| Comment(3) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月17日

ダイヤモンドS&京都牝馬S予想

2024年戦績 51戦7勝 重賞1勝 万馬券2回


先週の共同通信杯は、悔しかったですね。
相性の悪い騎手でしたが、半信半疑で狙ったジャスティンミラノが、見事勝ちましたが、
3着のパワーホール持っていませんでしたので、フェブラリーSを前に、
高配当を逃してしまったことが、残念でなりませんよ。
馬券が当たっていないから、資金を気にして、点数を絞った結果がこれです。


ダイヤモンドSは、過去に当たっていないこともあって、印象の薄いレースです。
唯一、このレースで気になるのは、勝馬は天皇賞・春では軽視できることぐらいですね。


今年は、多分ですが、1着、2着候補にした4頭の中に勝馬がいるとは思うのですが、
どの馬も決め手に欠けるので、弱気の2頭軸で買いました。


ダイヤモンドS 3連単 フォーメーション

1着 ワープスピード、ニシノレヴナント 

2着 ワープスピード、ニシノレヴナント、ハーツイストワール、サリエラ

3着 1 、 2 、 3 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9

計 36 点




京都牝馬Sも、印象に残っているレースではないですね。
騎手が違ったらプレサージュリフトを軸にしたかったのですが、キングスコート騎手は
日本初騎乗からしばらくは、日本の競馬に慣れなくて、人気馬を飛ばし続けました。
最近、やっと勝てるようにはなってきましたが、それが京都初参戦ですよね?
慣れるのに時間は掛かるような気がするので、軸はモズゴールドバレルにしました。


京都牝馬S 3連単 フォーメーション

1着 モズゴールドバレル 

2着 ウインシャーロット、プレサージュリフト、ソーダズリング、ロータスランド

3着 3 、 4 、 5 、 6 、 10 、 12 、 13 、 14 、 15 、

   18                                  計 36 点
posted by のり at 11:55| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。