2023年戦績 145戦20勝 重賞9勝 万馬券8回
友人が「ダービー馬はダービー馬から」と言う、格言を思い出させてくれました。
過去10年のダービー連体馬20頭中、18頭がディープインパクト、キングカメハメハの
2頭のダービー馬と、ダービー2着馬ハーツクライの子供達です。
それ以外の2頭の内、1頭は昨年の2着馬イクイノックス、キタサンブラックの子供です。
今年は、キタサンブラックの子供が上位人気馬ですね。
他にも、いろいろ判断材料はあって、青葉賞組は勝てない、皐月賞を勝った横山武騎手は
エフフォーリアで勝てなかったことが相当堪えているようですが、あの武豊ですら
ダービー初勝利は30歳を過ぎてから、父の横山典に至っては40歳を超えてからです。
20歳代での勝利は早過ぎるような気がします。
そんなことを考えても結論が出なかったので、全てを覆すような予想になりました。
年齢的には早過ぎるような横山武騎手のソールオリエンスと、勝てない青葉賞の2着馬
ハーツコンチェルト軸で、松山騎手は、年齢的にはそろそろかなと思います。
スキルヴィングは3着までか?2着候補は人気薄の皐月賞組中心です。
東京優駿日本ダービー 3連単 フォーメーション
1着 ソールオリエンス、ハーツコンチェルト
2着 ベラジオオペラ、ソールオリエンス、ショウナンバシット、フリームファクシ、
ハーツコンチェルト、ドゥラエレーデ
3着 1 、 2 、 3 、 5 、 6 、 7 、 10 、 11 、 12 、
14 、 17 、 18 計 100 点
毎年のことですが、目黒記念がダービーの後の最終レースになってから、
予想がいい加減になってしまう傾向があって、的中もできないですね。
今年もダービーでいろいろ考えたので、目黒記念はあまり考えずに、勘で決めました。
中長距離G2レースに、毎回出てくるような馬ではなくて、上り馬ゼッフィーロです。
目黒記念 3連単 フォーメーション
1着 ゼッフィーロ
2着 カントル、ライラック、プラダリア、サリエラ
3着 3 、 4 、 6 、 7 、 9 、 10 、 11 、 13 、 14 、
16 計 36 点
2023年05月28日
2023年05月27日
葵S予想
2023年戦績 143戦20勝 重賞9勝 万馬券8回
先週の優駿牝馬オークスは、NHKマイルCと同じように軸馬を当てておいて
2着、3着を、外してしまうと言う、何だか踏ん切りの付かない結果でした。
葵Sですが、G3になっていましたか?記憶が間違っていなかったらですが、
まだ、重賞と言う格付けだけだった頃に、当てた覚えがありますね。
連勝中のビッグシーザーが断然の1番人気ですが、そこから買っても、馬券的な妙味が無い、
そう言う予想が駄目なのかもしれませんが、ブーケファロスを本命にしてみます。
葵S 3連単 フォーメーション
1着 ブーケファロス
2着 ルガル、ビッグシーザー、ペースセッティング、モズメイメイ
3着 1 、 2 、 5 、 6 、 8 、 10 、 11 、 13 、 14 、
15 、 18 計 40 点
先週の優駿牝馬オークスは、NHKマイルCと同じように軸馬を当てておいて
2着、3着を、外してしまうと言う、何だか踏ん切りの付かない結果でした。
葵Sですが、G3になっていましたか?記憶が間違っていなかったらですが、
まだ、重賞と言う格付けだけだった頃に、当てた覚えがありますね。
連勝中のビッグシーザーが断然の1番人気ですが、そこから買っても、馬券的な妙味が無い、
そう言う予想が駄目なのかもしれませんが、ブーケファロスを本命にしてみます。
葵S 3連単 フォーメーション
1着 ブーケファロス
2着 ルガル、ビッグシーザー、ペースセッティング、モズメイメイ
3着 1 、 2 、 5 、 6 、 8 、 10 、 11 、 13 、 14 、
15 、 18 計 40 点
2023年05月21日
優駿牝馬オークス予想
2023年戦績 140戦20勝 重賞9勝 万馬券8回
オークスですが、かなり迷いました。
リバティアイランドを信じて、1頭軸で買うか?多くの予想家が口を揃えて
血統的には古馬になったら、ヴィクトリアマイルや安田記念で活躍する馬だと、
ただ、ここは同年代の牝馬限定戦なので、勝つのではないかと言う事です。
調教タイムや、パドックを観て馬の善し悪しを見極められない自分は、競馬界の
流れの様なものを考えたりしますが、どんなに一流の騎手でも、2日続けて
重賞レースを勝つのは難しい、全盛期の武豊なら簡単かもしれませんけどね。
それで、昨日の平安Sで川田騎手は勝てないと読んだら、勝ってしまいましたので、
今日はどうなのだろうかと思ってしまいます。
桜花賞でもギリギリ差し切った感じで、アルテミスSで負けた時の様に
届かず、2着、3着なんてことも充分考えられるからです。
そうなった時に勝てそうな馬がいるか?2番手で抜けた存在がいないんですよね。
仕方ないので、ここはリバティアイランドに掛けて、2着波乱の予想とします。
波乱の2着候補で、2頭のオークス馬の子供、ミッキーゴージャスと
イングランドアイズに期待、特に後者はデビュー戦で、愛馬プレドミナルと
このレースの2番人気ハーパーを撃破しているだけに、頑張ってくれそうです。
優駿牝馬オークス 3連単 フォーメーション
1着 リバティアイランド
2着 ライトクオンタム、コナコースト、ミッキーゴージャス、ドゥアイズ、
イングランドアイズ
3着 1 、 2 、 3 、 6 、 7 、 9 、 10 、 11 、 12 、
14 、 15 、 16 、 17 、 18 計 65 点
オークスですが、かなり迷いました。
リバティアイランドを信じて、1頭軸で買うか?多くの予想家が口を揃えて
血統的には古馬になったら、ヴィクトリアマイルや安田記念で活躍する馬だと、
ただ、ここは同年代の牝馬限定戦なので、勝つのではないかと言う事です。
調教タイムや、パドックを観て馬の善し悪しを見極められない自分は、競馬界の
流れの様なものを考えたりしますが、どんなに一流の騎手でも、2日続けて
重賞レースを勝つのは難しい、全盛期の武豊なら簡単かもしれませんけどね。
それで、昨日の平安Sで川田騎手は勝てないと読んだら、勝ってしまいましたので、
今日はどうなのだろうかと思ってしまいます。
桜花賞でもギリギリ差し切った感じで、アルテミスSで負けた時の様に
届かず、2着、3着なんてことも充分考えられるからです。
そうなった時に勝てそうな馬がいるか?2番手で抜けた存在がいないんですよね。
仕方ないので、ここはリバティアイランドに掛けて、2着波乱の予想とします。
波乱の2着候補で、2頭のオークス馬の子供、ミッキーゴージャスと
イングランドアイズに期待、特に後者はデビュー戦で、愛馬プレドミナルと
このレースの2番人気ハーパーを撃破しているだけに、頑張ってくれそうです。
優駿牝馬オークス 3連単 フォーメーション
1着 リバティアイランド
2着 ライトクオンタム、コナコースト、ミッキーゴージャス、ドゥアイズ、
イングランドアイズ
3着 1 、 2 、 3 、 6 、 7 、 9 、 10 、 11 、 12 、
14 、 15 、 16 、 17 、 18 計 65 点