調子が上がらないまま9月も最終週、来週からはG1レースがありますが、
資金を増やせることも無く、ここまで来てしまいました。
今日こそ何とか当てたいのですが、自信の予想が出来るようなレースではないですね。
オールカマーは、昨年は現地で観ていましたが、本命馬レイパパレが、直線で早々に
捕まって、馬券圏外に消えて行くのを目の前で観ました。
そう言うのもあって、川田騎手との相性が悪いと、個人的には感じているわけです。
それで、競馬場に行った時に、平場のレースで軸にしても、ことごとく期待を
裏切ってくれるのが、戸崎騎手なのですが、オールカマーの登録馬を見た時に
ヴェルトライゼンデが軸かなと決めたところ、騎手が戸崎騎手であることが判明。
相性は悪いのですが、軸馬を変えて良かった試しが無いので、そのまま軸で行きます。
オールカマー 3連単 フォーメーション
1着 ヴェルトライゼンデ
2着 ジェラルディーナ、ソーヴァリアント、デアリングタクト、テーオーロイヤル
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 6 、 8 、 10 、 11 、 12
計 32 点
昨年の神戸新聞杯での本命馬は、ダービー馬シャフリヤールでした。
良く覚えていますが、泥んこ馬場で、ダービー馬は延びず、馬券圏外に消えました。
点数を絞って、自信の予想だったのですが、流石にあそこまで馬場が悪化しているとは。
今年はダービーの上位組が出て来なかったので、難しいメンバーですね。
勝ちそうな馬が何頭もいると思いますが、その中からボルトグフーシュを選択、
特にこれっと言う理由も無いのですが、京都新聞杯のレース振りから逆転もと思い。
神戸新聞杯 3連単 フォーメーション
1着 ボルトグフーシュ
2着 ヴェローナシチー、ジャスティンパレス、プラダリア、アスクワイルドモア
3着 1 、 5 、 7 、 8 、 9 、 10 、 11 、 12 、 14 、
16 、 17 計 40 点
2022年09月25日
2022年09月19日
セントライト記念予想
この時期、クラシックのトライアルでは、春の実績組か?夏の上り馬か?で
迷うわけで、個人的には夏の上り馬の中から軸馬を探すのが好きなのですが、
昨日のローズSは春の実績馬アートハウスが勝って、馬券は外してしまいました。
今日はセントライト記念なので、同様に春の実績馬か?夏の上り馬か?になります。
昔は、このレースで結構大きな配当の馬券を当てた記憶があって、昔と言っても
ストロングカイザーやキングストレイルの頃なので、本当に一昔前ですね。
昨年の本命馬はグラティアスでしたが、結果は9着、勝ったのはアサマノイタズラ。
アサマノイタズラは、その後、有馬記念でも本命にして痛い目にあいましたね。
今年ですが、夏の上り馬キングズパレスを本命にしました。
理由は、馬名が気に入ったのもあるのですが、実はこの馬、皐月賞の日に条件戦に
出走しており、競馬場にいて、馬名で購入した結果、万馬券を取らせてくれました。
当時は武豊騎手でしたが、心配は乗り替わりと言う事だけですね。
セントライト記念 3連単 フォーメーション
1着 キングズパレス
2着 ローシャムパーク、セイウンハーデス、アスクビクターモア、ガイアフォース
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、 13
計 36 点
迷うわけで、個人的には夏の上り馬の中から軸馬を探すのが好きなのですが、
昨日のローズSは春の実績馬アートハウスが勝って、馬券は外してしまいました。
今日はセントライト記念なので、同様に春の実績馬か?夏の上り馬か?になります。
昔は、このレースで結構大きな配当の馬券を当てた記憶があって、昔と言っても
ストロングカイザーやキングストレイルの頃なので、本当に一昔前ですね。
昨年の本命馬はグラティアスでしたが、結果は9着、勝ったのはアサマノイタズラ。
アサマノイタズラは、その後、有馬記念でも本命にして痛い目にあいましたね。
今年ですが、夏の上り馬キングズパレスを本命にしました。
理由は、馬名が気に入ったのもあるのですが、実はこの馬、皐月賞の日に条件戦に
出走しており、競馬場にいて、馬名で購入した結果、万馬券を取らせてくれました。
当時は武豊騎手でしたが、心配は乗り替わりと言う事だけですね。
セントライト記念 3連単 フォーメーション
1着 キングズパレス
2着 ローシャムパーク、セイウンハーデス、アスクビクターモア、ガイアフォース
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、 13
計 36 点
2022年09月18日
ローズS予想
過去の回収率で、最悪だったのは2012年の23.8%なのですが、
今年は、現在までで45.6%、まだましなのかもしれませんが、結果は不満です。
万馬券も昨年25本的中が、今年は8本、年末までに追い付けるとは思えません。
そのくらい今年は、センスの無い予想をしてしまっていることになりますね。
ローズS、昨年の本命馬はアンドヴァラナウトで、結果見事に勝利してくれたのですが、
2着に12番人気のエイシンヒテンが来て、こちらを持ってなくて馬券は外しました。
今年のメンバーですが、知っているのは春から大きなところで走っていた馬ぐらいです。
昔はもっと真剣にいろいろなレースを観ていたので、出走馬のことは大体知っていて、
逆に、この馬がローズSに出てきたら買いだとか、考えていた時もあったのですが、
最近は駄目ですね。
それで、結局軸はメモリーレゾンにしてみましたが、自信はありません。
根拠は無いのですが、当たってないので、いつものような〇〇の子供だからとか、
騎手が〇〇だからとかじゃなくて、選んだつもりなのですが、どうですかね。
ローズS 3連単 フォーメーション
1着 メモリーレゾン
2着 セントカメリア、パーソナルハイ、サリエラ、アートハウス
3着 1 、 2 、 4 、 5 、 6 、 8 、 9 、 10 、 12 、 14
今年は、現在までで45.6%、まだましなのかもしれませんが、結果は不満です。
万馬券も昨年25本的中が、今年は8本、年末までに追い付けるとは思えません。
そのくらい今年は、センスの無い予想をしてしまっていることになりますね。
ローズS、昨年の本命馬はアンドヴァラナウトで、結果見事に勝利してくれたのですが、
2着に12番人気のエイシンヒテンが来て、こちらを持ってなくて馬券は外しました。
今年のメンバーですが、知っているのは春から大きなところで走っていた馬ぐらいです。
昔はもっと真剣にいろいろなレースを観ていたので、出走馬のことは大体知っていて、
逆に、この馬がローズSに出てきたら買いだとか、考えていた時もあったのですが、
最近は駄目ですね。
それで、結局軸はメモリーレゾンにしてみましたが、自信はありません。
根拠は無いのですが、当たってないので、いつものような〇〇の子供だからとか、
騎手が〇〇だからとかじゃなくて、選んだつもりなのですが、どうですかね。
ローズS 3連単 フォーメーション
1着 メモリーレゾン
2着 セントカメリア、パーソナルハイ、サリエラ、アートハウス
3着 1 、 2 、 4 、 5 、 6 、 8 、 9 、 10 、 12 、 14
計 36 点