2022年07月31日

アイビスサマーダッシュ&クイーンS予想

今年は本当に馬券が当たらない、もちろん原因は自分であることは間違いない。
それでも、こればっかりはどうにもならないのが現実ですね。


今日は予想を書いている重賞レースも楽しみですが、それよりも新潟の10レースですよ。
前走2着後から休養していた愛馬ククナが出走、福永騎手で、そろそろ3勝クラスを
抜け出して、これからは重賞レースを賑わす存在になって欲しいものです。


アイビスサマーダッシュ、直線レースは外枠有利はわかっているのに当たらないですね。
外枠の人気薄が来たり、たまには内枠の馬が割り込んで来たりと難しいレースです。
昨年の本命馬はオールアットワンスで、2着のライオンボスも予想通りに来てくれました。
ところが、1頭だけ内ラチ沿いを走ったバカラクイーン、14番人気ですよ。
何でも揉まれると駄目だから1頭だけ内側を走ったらしいですが、これで馬券は外れ。


今年は今村聖奈、藤田菜々子両女性騎手の対決でも盛り上がっていますが、
やっぱり外枠中心、当初はヴェントヴォーチェを軸にしようかと考えていましたが、
最近観ている「競馬予想TV」で4人中3人の予想家が本命にしていて、この番組で
本命にされた馬は、勝てない、馬券に絡むことはあっても勝てないのですよ。
そこで、本命は良く知りませんが、香港のホー騎手騎乗のアヌラーダプラにしました。


アイビスサマーダッシュ 3連単 フォーメーション

1着 アヌラーダプラ 

2着 マリアズハート、ヴェントヴォーチェ、ビリーバー、シンシティ

3着 1 、 3 、 5 、 6 、 8 、 10 、 12 、 13 、 15 、  

    16 、 17                            計 40 点


昨年のクイーンSの本命馬は、今年も出ているサトノセシルで、結果は3着でした。
勝ったのはテルツェット、今年も出て来ましたが、流石に斤量増はマイナス材料ですね。
ここは、1番人気でもレジェンド武豊のウォーターナビレラで良いんじゃないですかね。
前走のオークスは明らかに距離が長過ぎ、1800ⅿまでなら、多分、問題無い。


クイーンS 3連単 フォーメーション

1着 ウォーターナビレラ 

2着 ローザノワール、ホウオウピースフル、サトノセシル、ルビーカサブランカ

3着 1 、 2 、 3 、 4 、 6 、 9 、 11 、 12 、 13 、   

    14                                  計 36 点
posted by のり at 12:30| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

中京記念予想

年齢のせいなのか?暑いせいか?思考能力が働かない夏競馬です。

昨日、愛馬クオーレドーロが札幌で、昇給初戦の1勝クラスに出走しました。
比較的前に行ける馬だし、10頭立て、連勝もあるかと期待しましたが、結果は4着。
何だか疲れを感じる走りだったような、秋まで休養とのことで良い決断だと思います。


思考能力が低下しても予想して買いたいんですよ、馬券を。
昨年の中京記念の本命馬はディアンドルでしたが、ピークを過ぎていたのか8着。
勝ったのはアンドラステ、友人の愛馬カテドラルが2着でしたね。
そのカテドラルは、今年も出て来ましたが、人気が無いですね。


思考能力が低下していますので、全く当たる気がしませんけど、単純に自分の場合は
困った時の福永騎手、シャーレイポピー軸で買いました。


中京記念 3連単 フォーメーション

1着 シャーレイポピー 

2着 ミスニューヨーク、カイザーミノル、ヴァリアメンテ、ファルコニア

3着 1 、 2 、 3 、 5 、 7 、 9 、 11 、 12 、 13 、  

    14 、 15                            計 40 点
posted by のり at 11:47| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

函館記念予想

昨日の函館2歳Sは、やはり外れましたね。
今日の函館記念も難解で困りますが、来週以降は期待の持てる自分の愛馬達が
出走を予定しているので、今週を何とか乗り切りたいと考えてます。

昨年、函館記念で本命にしたのが、今年も出走して人気になっているマイネルウィルトス
結果は8着で、勝ったのはトーセンスーリヤ、2着、3着に人気薄が来て大波乱でした。
マイネルウィルトスは前走の目黒記念2着時、デムーロが東京が1番合うと言ってたのに
ここに出て来て人気になっていますが、危ない人気馬かもしれませんね。


軸馬なんですけど、良く相性の悪い騎手として川田騎手や戸崎騎手の名前を挙げていますが、
決して嫌いな騎手ではないんですが、この騎手だけは、ファンの方、申し訳ありませんが、
好きにはなれない、岩田康騎手、最近は奇行やおかしな言動も多く、ちょっとね。
金杯でも軸にしたスカーフェイス、騎手がこの人でなければと思っていたんですが、
他にこれはっ、と言う馬もいないので、今回は騎手はともかく、馬を信じて買います。


函館記念 3連単 フォーメーション

1着 スカーフェイス 

2着 マイネルウィルトス、アラタ、ギベオン、ランフォザローゼス

3着 1 、 3 、 5 、 6 、 7 、 9 、 10 、 12 、 13 、  

    14 、 16                            計 40 点
posted by のり at 12:57| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。