馬券を購入したものの、全く良いところ無く外れ、権利を取れれば有馬記念は現地に
行って観たいので、そのための資金を増やしておきたいところです。

写真は1993年第13回の勝馬、レガシーワールド、騙馬で種馬にはなれませんでしたが、
牧場でポニーと一緒に放牧されていて、人参をあげたりしたのが懐かしいですね。
コントレイルの引退レースの日が来ましたが、この馬には個人的に大きな期待が
あったのですが、やはり世代が弱かったと言うことになってしまうのか?古馬との
対戦に入ると、善戦はするものの勝てていないことに寂しさを感じます。
個人的な希望では、現時点で7冠馬ぐらいになっていて欲しかったです。
それでも、軸は引退レースのコントレイル。
馬券の買い方としては、先週のマイルCSと同じような買い方なのですが、
先週は強い3歳馬世代の馬を2着候補から外して、あっさり馬券を外す羽目になったので、
本来なら相性の悪い騎手だし、配当も低いし、2着候補には入れたくないのですが、
ダービー馬シャフリヤールも2着候補に入れております。
それと、ここ10年くらいの外国馬と比べると、今年は骨っぽいのが来ているし、
騎手もムーアやC.デムーロと、一流どころが乗っているので、この辺も期待ですね。
ジャパンC 3連単 フォーメーション
1着 コントレイル
2着 ブルーム、シャフリヤール、キセキ、サンレイポケット、ワグネリアン、ジャパン
3着 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 9 、 11 、 12 、 14 、
17 、 18 計 60 点

写真は1992年第37回の勝馬、ミスタースペイン、この時は2000mでしたね。
ジャパンCの様な大きなレースがある時は、ダービーの後の目黒記念もそうなのですが、
何か、予想に気が入らないと言うか?言い訳ですけど、適当な感じになってしまいます。
過去に軸にしたりして、期待している馬も何頭かいるのですが、ここは少し穴狙いで
牝馬のサヴォワールエメに期待してみました。
京阪杯 3連単 フォーメーション
1着 サヴォワールエメ
2着 エイティーンガール、オールアットワンス、シヴァージ、ファストフォース
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 9 、 12 、
13 、 15 、 16 計 44 点