2021年11月28日

ジャパンC&京阪杯予想

11月も終わりで、来週からは、年末最後の中山開催となりますが、昨日も2レースですが、
馬券を購入したものの、全く良いところ無く外れ、権利を取れれば有馬記念は現地に
行って観たいので、そのための資金を増やしておきたいところです。


120.jpg
写真は1993年第13回の勝馬、レガシーワールド、騙馬で種馬にはなれませんでしたが、
牧場でポニーと一緒に放牧されていて、人参をあげたりしたのが懐かしいですね。

コントレイルの引退レースの日が来ましたが、この馬には個人的に大きな期待が
あったのですが、やはり世代が弱かったと言うことになってしまうのか?古馬との
対戦に入ると、善戦はするものの勝てていないことに寂しさを感じます。
個人的な希望では、現時点で7冠馬ぐらいになっていて欲しかったです。

それでも、軸は引退レースのコントレイル

馬券の買い方としては、先週のマイルCSと同じような買い方なのですが、
先週は強い3歳馬世代の馬を2着候補から外して、あっさり馬券を外す羽目になったので、
本来なら相性の悪い騎手だし、配当も低いし、2着候補には入れたくないのですが、
ダービー馬シャフリヤールも2着候補に入れております。

それと、ここ10年くらいの外国馬と比べると、今年は骨っぽいのが来ているし、
騎手もムーアやC.デムーロと、一流どころが乗っているので、この辺も期待ですね。


ジャパンC 3連単 フォーメーション

1着 コントレイル 

2着 ブルーム、シャフリヤール、キセキ、サンレイポケット、ワグネリアン、ジャパン

3着 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 9 、 11 、 12 、 14 、

    17 、 18                            計 60 点


121.jpg
写真は1992年第37回の勝馬、ミスタースペイン、この時は2000mでしたね。

ジャパンCの様な大きなレースがある時は、ダービーの後の目黒記念もそうなのですが、
何か、予想に気が入らないと言うか?言い訳ですけど、適当な感じになってしまいます。
過去に軸にしたりして、期待している馬も何頭かいるのですが、ここは少し穴狙いで
牝馬のサヴォワールエメに期待してみました。

京阪杯 3連単 フォーメーション

1着 サヴォワールエメ 

2着 エイティーンガール、オールアットワンス、シヴァージ、ファストフォース

3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 9 、 12 、

    13 、 15 、 16                       計 44 点
posted by のり at 11:46| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月27日

京都2歳S予想

先週のマイルCSはグランアレグリア軸の3連単で勝負したものの、配当の妙味無しと
2番人気、3番人気を、2着候補から外したため、シュネルマイスターの2着で
予想は外れ、3着馬、4着馬を、2着で持っていただけに悔しいですね。


119.jpg
写真ですが、このレースの勝馬の物がありませんでしたので、昨年の勝馬である
ワンダフルタウンの父、ルーラーシップです。

去年は、そのワンダフルタウンを軸にして、万馬券をゲットしたレースなのですが、
去年だって、馬のことを知っていて馬券を買ったわけではなく、確か馬名で決めた
そんな予想だったと記憶していますので、今年だって知らない馬ばかりです。
スポーツ新聞でトゥデイイズザデイの馬名を、何度も見ましたが、人気馬から買っても
面白くもないので、軸は福永騎手で決めたキャンデセントです。

京都2歳S 3連単 フォーメーション

1着 キャンデセント 

2着 トゥデイイズザデイ、ライラック、ジャスティンロック

3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 10

計 24 点
posted by のり at 11:48| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月21日

マイルCS予想

今年も残り僅かですが、未だ秋のG1シリーズで的中を出来ていません。
春はNHKマイルCとヴィクトリアマイルの2レースを当てることが出来ました。
秋も出来れば、2つ、いや3つぐらいは当てたいですね。


118.jpg
写真は2002年第19回の勝馬、トウカイポイント、セン馬でしたね。
種馬にもなれませんので、ノーザンホースパークで撮った写真ですね。

奇しくも、私が当てた春のG1レースの勝馬が人気を、わけあっている感じですね。
先週もでしたが、昨日、阪神で行われた芝のレースは6レース、馬券に絡んだ馬は
全て6枠より外の馬、そして逃げ馬が馬券に絡んだのは1頭だけだったそうです。
それだけ内側が荒れていて、力のいる馬場になっていると言う事ですね。

軸はグランアレグリアカテドラルにしました。
カテドラルは友人の愛馬ですので、自分と相性の悪い騎手の一人、戸崎騎手だから、
3連単で軸にすると来なくなる可能性が高くなってしまうのは、申し訳ない。
そこで、グランアレグリアは3連単の軸、カテドラルは3連複の軸として買いました。
運が良ければ両方当たる可能性もありますね。

グランアレグリアの方は、人気ですので、そこから内枠に入った人気上位馬を
買っても面白くないので、シュネルマイスターサリオスは、2着は無いと見ました。

因みに、ルメール騎手は、昨日の東京スポーツ杯2歳Sで、通算1499勝目、
今日のメインレースまで勝たなければ、もしかするとマイルCSで1500勝か?

マイルCS 3連単 フォーメーション

1着 グランアレグリア 

2着 サウンドキアラ、インディチャンプ、グレナディアガーズ、カテドラル、
   ダノンザキッド

3着 1 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、 10 、

    11 、 13                            計 50 点


マイルCS 3連複 軸1頭流し

軸馬 カテドラル 

3着 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、 12 、 13

計 36 点
posted by のり at 12:01| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。