昨日から、ほとんど引き籠って寝ているばかりの生活、そして、明日からの仕事なのに
多分、今晩は寝られないから、日本酒をあおって、その勢いで寝ることにになります。
今日は両重賞とも1番人気からの堅い予想になってしまいました。

写真は1992年第12回新潟2歳Sの勝馬ペガサスです。
現在、キャロットファームの募集馬カタログが届き、今年の出資馬を選んでいるところです。
過去に私が出資していた馬で、クルミナルと言う馬が繁殖入りして、クラブに子供を
送り出して来ていて、私には母馬に出資していた母馬優先と言うのがあって、
未勝利で終わったイルミナル、今年のクラシックに出ていたククナと、その権利を使って
出資して来ましたが、昨年はその権利を使わず別な馬に出資、今日軸にしたアライバルは
母、クルミナルで、私が出資しなかった馬、何故かと言うと、昨年はディープインパクトの
子供に出資できる最後のチャンスだったので、両方に出資は無理と諦めた馬なのです。
今年は母馬優先権を使ってクルミナルの子供に応募するつもりです。
今日の結果にもよりますが、父、ハービンジャーで結果が出るようなら、今年の募集馬は
父、エピファネイアなので、クラシックまで狙える馬と言うことになると思うのです。
長々と書いてしまいましたが、そんな期待を込めて軸はアライバル。
新潟2歳S 3連単 フォーメーション
1着 アライバル
2着 セリフォス、クレイドル、スタニングローズ、クラウンドマジック
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 9 、 10 、
11 、 12 計 40 点

写真ですが、キーンランドCの勝馬の写真が無かったので、2006年第1回の勝馬
チアフルスマイルの父、大種牡馬サンデーサイレンスです。
実はこの写真、クラブの会員特権で種牡馬見学をしていた時、通常なら、その特権でも
見られないのに、たまたま来ていた馬主さんに見せるために出てきたのを、見学できました。
軸は名手武豊騎手騎乗のメイケイエール、この馬、気性の問題はかなりあるとは思いますが、
それでも重賞勝ちがあるほどの馬、マイルではその気性が裏目に出てしまいますが、
スプリント戦なら期待は出来る、ここで気性の影響が出るようだと、厳しくなりますね。
キーンランドC 3連単 フォーメーション
1着 メイケイエール
2着 ロードアクア、エイティーンガール、ミッキーブリランテ、レイハリア
3着 1 、 2 、 4 、 6 、 7 、 9 、 11 、 12 、 13 、
14 、 15 計 40 点