2020年01月26日

アメリカジョッキークラブC&東海S予想

昨日の夕方から体調が悪く、寒気、吐き気、熱も出て、これは完全にインフルエンザだと
勝手に想像して、日曜日なので当番医に掛かったらインフルではありませんでした。
ただ、今、思考能力ゼロ、普段もそんなに考えて予想はしていないけど、
今日は予想のみで勘弁して下さい。
因みに今日の1番の楽しみは、中山9レース若竹賞に出る愛馬キングサーガです。

アメリカジョッキークラブC 3連単 フォーメーション

1着 スティッフェリオ


2着 ラストドラフト、ミッキースワロー、ステイフーリッシュ、ブラストワンピース

3着 1 、 2 、 3 、 9 、 10 、 11 、 12

                                      計
24 点




東海S 3連単 フォーメーション

1着 ヴェンジェンス


2着 モズアトラクション、スマハマ、エアアルマス、インティ


3着 1 、 2 、 3 、 4 、 7、 10 、 11 、 12 、 13 、

   14                                 計
36 点
posted by のり at 12:56| Comment(1) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月19日

京成杯&日経新春杯予想

昨日は元々、歯医者の予約を入れてあったのですが、予定していた治療とは別に
朝から奥歯の歯茎が腫れて痛くなり、併せてその治療まで行う羽目になりました。
治療と言っても消毒と洗浄ですが、今も軽く痛みがあります。
馬券も外れて散々な1日でした、妙にいそがしかったこともあって。

京成杯ですが、最近、藤沢調教師ールメール騎手のコンビは嫌いだと書きましたが、
今日はマーフィー騎手、ディープインパクト産駒だし、ゼノヴァース軸で行きます。

年も明けて、3歳馬もクラシックに向けて有力馬が始動する時期ですが、
個人的には京成杯は、まだまだ早い、やっぱり弥生賞からが重要と考えます。

京成杯 3連単 フォーメーション

1着 ゼノヴァース


2着 ロールオブサンダー、キングオブドラゴン、ディアスティマ、スカイグルーヴ

3着 1 、 3 、 4 、 5 、 7 、 8 、 10 、 11 、 12

                                      計
32 点


テンポイントの最後のレースとなった日経新春杯です。
ハンデ戦ですが、当時テンポイントのハンデは66.5kg、ありえませんね。

本命は、確かアルゼンチン共和国杯でも本命にしたタイセイトレイルにします。
心配なのは、毎レース有力馬に乗っている割に、重賞では負けている川田騎手。

日経新春杯 3連単 フォーメーション

1着 タイセイトレイル


2着 レッドジェニアル、モズベッロ、サトノガーネット、アフリカンゴールド


3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 8 、 11 、 13

   14                                 計
36 点
posted by のり at 12:07| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

愛知杯予想

寒い、寒いですね、今日はこれから歯医者とか、自治会の集まりとかで忙しいです。
先週のフェアリーSは、スマイルカナを軸にしていたのに、2着が違って
惜しくも外れ、ただ、読みは悪くないのかな?と良い方に考えています。

愛知杯、牝馬限定戦ですが、軸は前走の福島記念でも本命にしたアロハリリー
小倉との相性もバッチリ、雨で重馬場が心配ですが、期待です。

愛知杯 3連単 フォーメーション

1着 アロハリリー 

2着 センテリュオ、パッシングスルー、ポンデザール、サラキア

3着 1 、 2 、 4 、 5 、 7 、 8 、 9 、 10 、 13 、 

   14 、 15 、 16                       計
44 点
posted by のり at 11:22| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。