昨日のことですが、愛馬バリングラが札幌で見事に勝ちました。
そう言う良いこともある反面、馬券の方は又しても迷路に迷い込んでいます。
新潟2歳Sですが、この時期の2歳馬は全くわかりません。
これから暮れに掛けてたくさんの2歳Sがあって、年末頃になればやっと2歳馬の
勢力図が見えてくる、そんな感じなので、ここはもう勘、それのみの予想です。
軸はエイカイキャロルにしてみました。
新潟2歳S 3連単 フォーメーション
1着 エイカイキャロル
2着 エイシンゾーン、ケイデンスコール、スティルネス、アンブロークン
3着 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 8 、 9 、 11
計
28 点
さすがに8月末にもなると、そろそろスプリンターズSに向けて有力馬が動き出します。
キーンランドCは春のオーシャンSに似た位置付けでしょうか?
一流と言われるような馬はいませんが、そこそこのメンバーが揃いましたね。
思い切って軸は3歳馬トゥラヴェスーラにしてみました。
キーンランドC 3連単 フォーメーション
1着 トゥラヴェスーラ
2着 ヒルノデイバロー、ムーンクエイク、デアレガーロ、ナックビーナス
3着 1 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、 10 、
11 、 13 、 14 計
44 点
2018年08月26日
2018年08月19日
札幌記念&北九州記念予想
また2週間ほど馬券的中から遠ざかっています。
資金が厳しくなってきたので確実に当てたいところですが、今日は自分でも
呆れてしまうような穴狙い、ただ競馬は何が起こるかわかりませんからね。
札幌記念は毎年1頭ぐらいは、ピークまっ最中でノリノリのG1がいるものですが、
今回はマカヒキにしても、モズカッチャンにしてもピークにはまだまだです。
そこで軸は人気薄ですが、本格化しつつあるスティッフェリオにしました。
札幌記念 3連単 フォーメーション
1着 スティッフェリオ
2着 マイスタイル、ネオリアリズム、サクラアンプルール、ミッキースワロー
3着 1 、 2 、 4 、 5 、 7 、 8 、 9 、 11 、 13 、
14 、 15 計
40 点
北九州記念は、こちらもちょっと人気無いようですがナインテイルズから。
この馬は新潟の直線レースにも出走して、好走はしていますが、
多分、適距離は1200m、チャンスはあると思います。
北九州記念 3連単 フォーメーション
1着 ナインテイルズ
2着 ゴールドクイーン、セカンドテーブル、ラブカンプー、ナガラフラワー
3着 1 、 3 、 5 、 6 、 7 、 9 、 11 、 13 、 14 、
15 、 17 計
40 点
資金が厳しくなってきたので確実に当てたいところですが、今日は自分でも
呆れてしまうような穴狙い、ただ競馬は何が起こるかわかりませんからね。
札幌記念は毎年1頭ぐらいは、ピークまっ最中でノリノリのG1がいるものですが、
今回はマカヒキにしても、モズカッチャンにしてもピークにはまだまだです。
そこで軸は人気薄ですが、本格化しつつあるスティッフェリオにしました。
札幌記念 3連単 フォーメーション
1着 スティッフェリオ
2着 マイスタイル、ネオリアリズム、サクラアンプルール、ミッキースワロー
3着 1 、 2 、 4 、 5 、 7 、 8 、 9 、 11 、 13 、
14 、 15 計
40 点
北九州記念は、こちらもちょっと人気無いようですがナインテイルズから。
この馬は新潟の直線レースにも出走して、好走はしていますが、
多分、適距離は1200m、チャンスはあると思います。
北九州記念 3連単 フォーメーション
1着 ナインテイルズ
2着 ゴールドクイーン、セカンドテーブル、ラブカンプー、ナガラフラワー
3着 1 、 3 、 5 、 6 、 7 、 9 、 11 、 13 、 14 、
15 、 17 計
40 点
2018年08月12日
関屋記念&エルムS予想
毎日異常な暑さが続いていますね。
先週も馬券は全て外してしまいました。
関屋記念は中京記念に続いてワントゥワンを本命にしました。
デムーロ騎手も2戦目で、何か掴んだ物があると信じて、その腕に期待です。
関屋記念 3連単 フォーメーション
1着 ワントゥワン
2着 フロンティア、ショウナンアンセム、リライアブルエース、プリモシーン
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 8 、 9 、 12 、
13 、 14 計
40 点
札幌のエルムSはちょっと穴を狙い過ぎてしまった感じはありますが、
配当を見て決めた訳ではなく、自分の良いと感じた馬が意外に人気が無かっただけ。
休み明けですが実績馬のから買います。
エルムS 3連単 フォーメーション
1着 モルトベーネ
2着 リッカルド、アンジュデジール、リーゼントロック、ハイランドピーク
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、
11 、 12 計
40 点
先週も馬券は全て外してしまいました。
関屋記念は中京記念に続いてワントゥワンを本命にしました。
デムーロ騎手も2戦目で、何か掴んだ物があると信じて、その腕に期待です。
関屋記念 3連単 フォーメーション
1着 ワントゥワン
2着 フロンティア、ショウナンアンセム、リライアブルエース、プリモシーン
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 8 、 9 、 12 、
13 、 14 計
40 点
札幌のエルムSはちょっと穴を狙い過ぎてしまった感じはありますが、
配当を見て決めた訳ではなく、自分の良いと感じた馬が意外に人気が無かっただけ。
休み明けですが実績馬のから買います。
エルムS 3連単 フォーメーション
1着 モルトベーネ
2着 リッカルド、アンジュデジール、リーゼントロック、ハイランドピーク
3着 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 、 9 、
11 、 12 計
40 点