2017年09月30日

シリウスS予想

PATのメニュー画面がリニューアルされたらしく、非常に使いずらいです。
慣れもあるとは思うのですが、こう言うのって使っている側の意見は無視で
ホームページの管理者側が良いと思ってやるのでしょうが、全く良くないです。

シリウスSですが、最近当たっていないせいか守りに入っているなと感じる予想です。
資金を減らしたくない、増やしたい、そう考えると安易にデムーロとなります。
情けない限り、これで結果が荒れると、増々落ち込むわけです。

シリウスS 3連単 フォーメーション

1着 モルトベーネ 

2着 ドラゴンバローズ、マスクゾロ、ミツバ、トップディーヴォ

3着 1 、 4 、 5 、 6 、 7 、 10 、 11 、 12 、 13

   15 、 16                            計
40 点
posted by のり at 09:53| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月24日

産経賞オールカマー&神戸新聞杯予想

秋競馬が始まり、後の大きなレースに向けたトライアルレースが続いていますが、
春の勢力が、ことごとく新興勢力に負けていますね。
もちろん賞金に余裕がある馬は8分の作りだからと言うのもあるかもしれませんが、
今日も、そんなことを頭に入れて予想しなければなりません。

産経賞オールカマー、毎年書いていますが、私が初めて生で観戦した重賞れーすです。
今年は混戦を感じさせるメンバーですが、軸はモンドインテロにしてみました。
ステファノスは距離の不安、ルージュバックは勢い?とにかく混戦ですよ。

産経賞オールカマー 3連単 フォーメーション

1着 モンドインテロ 

2着 アルバート、ステファノス、タンタアレグリア、カフジプリンス

3着 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 8 、 9 、 10 、 11 、 

   12 、 15                            計
40 点


聞いた話ではレイデオロは菊花賞ではなく、ジャパンCに向かうらしく、
2400mの距離のこのレースを選択したらしいが、本当にそうなのだろうか?
ジャパンC狙いなら、わざわざ関西に遠征しなくても良かったような気がします。
最初に書いた1番人気がことごとく負けていることから、本命はサトノアーサー
得意の阪神コースなら逆転のチャンスはあるとみました。

神戸新聞杯 3連単 フォーメーション

1着 サトノアーサー 

2着 ダンビュライト、キセキ、レイデオロ、マイスタイル

3着 3 、 4 、 5 、 6 、 8 、 9 、 10 、 11 、 14 

                                      計
36 点
posted by のり at 12:57| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月18日

セントライト記念予想

菊花賞トライアルのセントライト記念、昔はよく現地観戦していましたが、
歳をとり、家で馬券が買えるようになった今では、足も遠のいてしまいました。

最近は菊花賞に拘らず、ここから天皇賞に行く馬も多いですが、皐月賞馬のアルアイン
どちらに行くのかは知りませんが、賞金も充分のこの馬は、多分8分の仕上げです。
レース感を取り戻すための出走、ならば狙い目は他、同厩舎のサトノクロニクル
デムーロ騎手に替えてきましたが、この騎手は人気馬を負かすことが多い騎手と言う
印象が強い、ここは狙ってみたいと思います。

セントライト記念 3連単 フォーメーション

1着 サトノクロニクル 

2着 サーレンブラント、アルアイン、ストロングレヴィル、スティッフェリオ

3着 1 、 4 、 5 、 6 、 7 、 9 、 10 、 11 、 13 、 

   14 、 15                            計
40 点
posted by のり at 12:32| Comment(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。