2017年06月25日

宝塚記念予想

今日は出掛ける予定で、レース発送の頃はちょうど用事の真最中で、リアルタイムでの
観戦は厳しいと思いますが、既に馬券も購入したので予想を書きます。
今年の春は幸先よくフェブラリーSを当てたものの配当が万馬券ではない結果で、
それからズルズルとG1レースを外し続けて、いよいよ春も最後のG1となりました。

春の大阪杯と天皇賞を、キタサンブラックを軸から外して、馬券も外しています。
今回こそ買えばと思うかもしれませんが、買うと来ないような気がしてならないのです。
だから今回も軸にはせず、2着までとして、勝たれたら、それは相性が悪いと思うだけ。
G1を複数勝っている馬が、意外と勝てないレースがあることが思い出されます。
例えばグランプリでは勝てないとか、グランプリだけは勝てる馬がいたりします。
キタサンブラックが、それに該当していると信じて攻めました。


宝塚記念 3連単 フォーメーション

1着 ゴールドアクター、ミッキークイーン 

2着 ゴールドアクター、シュヴァルグラン、シャケトラ、ミッキークイーン、
   キタサンブラック、サトノクラウン

3着 1 、 2 、 5 、 6 、 7 、 8 、 10 、 11

計 60 点
posted by のり at 01:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月24日

レプランシュ出走

今年も6月末となり、半年が過ぎたわけですが、今年の愛馬成績は未勝利です。

今日出走のレプランシュですが、きさらぎ賞ではあのサトノダイヤモンドの2着になった
馬なのですが、その後体調を崩して、かたや有馬記念を勝ち、こちらはオープンクラスで
3戦するも二桁着順ばかり、そして今回は2階級降級しての1000万下に出走です。
降級したから勝てると言うものでもないですが、期待はしてしまいます。

レプランシュ(キャロット)
阪神9レース 京橋特別 芝2000m 8頭立 福永祐一騎手

降級と出走頭数が8頭と少ないこと、それに何と言っても福永騎手は心強いです。
馬券も買ってしまったし、期待してしまいます。


のりさんの通算一口馬主成績   412戦33勝(勝率0.080)

2017年成績 6戦0勝
posted by のり at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 一口馬主 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月18日

ユニコーンS&函館スプリントS予想

宝塚記念を来週に控えて、資金を少しでも増やしておきたい時なのに、
最近の不調で資金は減る一方、今日こそはと意気込んでも、東京、函館のメインとも
何だか良くわからないメンバー、しかも変な馬名の馬が多くて、予想も滅茶苦茶です。

ユニコーンSは、NHKマイルCで2着したリエノテソーロがダート実績もあって
人気になっていますが、こう言う馬が危ない、ダート実績と言っても公営に
遠征して勝った2勝だけですから、強いのかもしれませんが信頼は出来ません。

軸は2頭出しのサンライズソアサンライズノヴァの人気の無い方と言うことで
騎手も戸崎騎手のサンライズノヴァにしました。

ユニコーンS 3連単 フォーメーション

1着 サンライズノヴァ 

2着 サヴィ、アンティノウス、シゲルベンガルトラ、サンライズソア

3着 2 、 3 、 4 、 5 、 7 、 9 、 10 、 12 、 13 、

   15 、 16                            計
40 点


函館スプリントSの方も良くわからないメンバーです。
シュウジなんか絶対軸にはしたくない馬名だし、ここは自分に縁のある馬ということで、
ジューヌエコール、3歳馬だから裸同然の斤量だから面白そうです。

この馬とどんな縁があるのかというと、母馬のルミナスポイントは私の愛馬でした。
しかも、過去に所有した愛馬の中で唯一のプラス収支で引退した孝行馬でした。
短距離で5勝、きっとスピードが遺伝していますよ。

函館スプリントS 3連単 フォーメーション

1着 ジューヌエコール 

2着 キングハート、エイシンブルズアイ、セイウンコウセイ、ブランボヌール

3着 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 9 、 10 、 12 、

   13                                 計
36 点
posted by のり at 10:57| Comment(3) | TrackBack(0) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。